ミッドバレーメガモール(Mid Valley Megamall)に子連れで行ってみた
クアラルンプールには大きなショッピングモールが沢山ありますが、このミッドバレーメガモールも巨大です!
ミッドバレーメガモールは1999年11月にオープンし、400店以上の店舗があります。先日ご紹介したワンウタマ同様、東南アジアで最大級の規模と言われています。総床面積は約15万8000㎡(東京ドーム約3.4個分)で、マレーシアで6番目の大きさになります。
駐車場収容可能台数は11000台だそうです!これらの数字だけでも規模が大きい事がお分かりいただけると思います。
ミッドバレーメガモール(Mid Valley Megamall)へのアクセス
KTMのMid Valley駅直結です。LRT/KTM Abdullah Hukum駅からも行く事ができます。
我が家はいつも車で行きますが、地下にある駐車場は大きく、駐車場から店舗にも歩いて行きやすいです。
下記リンクから、駐車場のエリアごとの空き状況がリアルタイムで分かります。便利!
Car Park Info – Mid Valley Megamall
ミッドバレーメガモール(Mid Valley Megamall)の見どころ
とても広いので、事前に行きたいお店を下調べしておくと無駄なくお買い物ができます。
Mall Directory | Mid Valley Megamall

館内はとても広いですが、通路が十字のように伸びているので慣れれば迷いにくい作りになっています。

LG階~3階まで、5フロアが店舗のある階になります。

一番上の階である3階からの写真。このように吹き抜けが多くあり、広々した雰囲気のショッピングモールです。
この「THE RIFT」というのはバーチャルリアリティのゲーム等が楽しめるアクティビティだそうです。
お買い物だけではなく、こういったアクティビティや映画館までもあるのがミッドバレーメガモールの魅力。 ここからは、子連れで行く時にオススメできる店舗をいくつかご紹介します。
MPH Bookstores
大きい本屋さんです。子供の本や、日本の漫画(英語版)も多数あります。 インターナショナルスクールの予習復習に使えるテキストがここで買えるのも嬉しい!イギリス式だけではなく様々な種類のインターで使えるテキストが置いてあります。 もちろん文房具も売っています。
Pets Wonderland

うちのキッズ達が一番お気に入りのお店がココ。Pets Wonderlandというペットショップです。
魚・虫・ネコ・ウサギ等がいるので動物好きなうちの子達はいつも大興奮。ここのネコちゃんはアクティブなので、多くの子供達が見学しています(笑) ペット用のグッズも多数売っています。
沢山ある日系企業(AEON,daiso,無印良品,ユニクロ…)
日系企業が沢山出店しているのも魅力です。マレーシアならではの買い物も楽しいけれど、やはりニーズにぴったり合うのは日系企業の商品が多い! ここのイオンはかなり大きいので何でも売っています。個人的にはここで日本っぽいお惣菜が買えるのが嬉しい・・。

ユニクロの店舗も広いので家族の物をいろいろ買いそろえる事ができます。子供用の洋服やインナーもあり!

写真はユニクロ公式HPよりお借りしました エアリズムのヒジャブ(ムスリムの女性が頭や身体を覆う布)が目立つ所に陳列されているのはさすがマレーシア・・。 日本のユニクロ同様、スタッフの方がとても親切で丁寧です。

ちなみに無印良品の大きい店舗もありますよ~!
Holiday Planet
ここは知る人ぞ知る施設かもしれません・・。ゲームセンターになります。子連れで何か時間を潰さなければいけないけど、お腹も空いてないし歩き回るのが嫌だ・・という時にオススメです。


我が家はメガモール内の某メガネ屋で1時間程順番待ちをしなければならなくなり、歩き回るのも疲れるのでここで遊んで待ってました。
子連れだとなかなかモール内をフラフラ歩き回るのに付き合ってくれませんよね・・。 日本の昔のゲームセンターにあったようなゲームが沢山あり、懐かしい気分になります(そして日本語が沢山・・)。
子供向けにはエアホッケーやお菓子のクレーンゲームもあり、かなり安く時間を潰す事ができます。 ゲームセンターなので癖になってしまうと嫌ですが・・、急に時間を潰さなければいけなくなった時の為に覚えておくといいかもしれません!
すぐお隣にはThe Gardens Mallという高級モールが
この巨大なショッピングモールのお隣は・・なんとまたショッピングモール! The Gardens Mallというモールがあります。
こちらには伊勢丹やロビンソンデパートがあり少し高級志向。200店以上のショップがあるそうです。この2つのモールは地上や地下で繋がっているので自由に行き来ができます。

ガーデンズモールで個人的におすすめは、Tea+(Teapluz)というお店で行われている中国茶レッスンです。



所用時間は2時間程で、中国茶の事をたーっぷり教えてくれます。
学べる内容⇩
– Introduction of Tea Classification & Tea Utensils
– Demonstration of Modern Tea Brewing
– Brew Your Own Tea session (2 types of Tea)
– Tea Pairing (cheesecake / chocolate)
ご興味ある方はHPをチェックしてみて下さい。 それにしてもクアラルンプールはショッピング天国です・・。 いかがでしたでしょうか。 巨大だけど意外と回りやすいミッドバレーメガモール、ぜひ行ってみて下さいね!